SSブログ
ドラクエ ブログトップ
- | 次の10件

ドラクエ4(FC) その5(大灯台・パテキアの洞窟) [ドラクエ]

塔.jpg
砂漠のほこらの南の砂漠では、
物理攻撃が得意だが守備力が低いデザートゴースト
HPが低いが仲間を呼び打撃と同時に眠らせるアローインプが初登場する。
メラ・ギラ・バギ・ルカニが効果的だ。

アネイル レベル勇者10 ミネア11 マーニャ12
宿屋が2つあるのが特徴の温泉街だ。
町の観光案内をする宿屋はひとり10ゴールドと高いが
町のいろいろな話を聞けるので案内を受けるのもいい。
中央の墓の前を調べると力の種がある。

コナンベリーでは、小さなメダルを2個入手できる。
期間限定で非売品のレアアイテムなので、大灯台をクリアするまでに入手する。
防具屋で、金の髪飾りを売っている。
540ゴールトと手頃な値段で購入でき、混乱に耐性がある。
アリーナ・ミネア・マーニャが装備でき、アリーナにとっては、最強の頭部防具だ。

コナンベリー周辺・大灯台ではメタルスライムが出現する。
馬車にいる仲間にも経験値が入るので
やみのランプを使ってレベル上げをする。
ファミコン版のメタルスライムは聖水で簡単に倒すことができる。

大灯台は、出現する敵の種類が多いのが特徴だ。
2章のさえずりの塔・4章のアッテムト鉱山に出現する敵がほとんどだ。

このダンジョンでは、人喰い箱が初登場する。
攻撃力がケタ違いに高く、痛恨の一撃を出す。
宝箱の中身を識別するインパスを使いたいところだが、
インパスを使えるキャラは、この時点ではいない。
3Fの西に2つ並んでいる宝箱があるが、左の宝箱が人喰い箱だ。

大灯台のボス灯台タイガー・炎の戦士×2の戦闘がある。
この時点でのステータスは、
勇者 レベル13 HP100 力35 速24 MP37 体50 賢10 運10
ホフマン HP96 力30 速26 MP0 体50 賢24 運22
ミネア レベル14 HP59 力30 速26 MP66 体29 賢29 運39
マーニャ レベル15 HP55 力11 速30 MP59 体38 賢39 運59だ。
灯台タイガーは、ホイミ・雄叫びを使うサポートタイプで、HP・すばやさが低い。
灯台タイガーよりも炎の戦士が強く、攻撃力が高い。
作戦は、みんながんばれにする。
勇者・ミネアは回復役 マーニャ・ホフマンは攻撃役だ。
効果的な攻撃呪文は、イオ・バギだ。
炎の戦士は、せいぎのそろばんを使って消す。

大灯台をクリアすると、トルネコが仲間になり、船を入手できる。
海域に出現する敵は、しびれクラゲ・首長竜・トドマン・エビルアングラー・突撃魚・殺人エイだ。
しびれクラゲ・首長竜はバギ
トドマンはルカニ
エビルアングラーはギラが効果的だ。

ファミコン版では、NPCがパーティにいる状態で聖水かトへロスを使うと、
フィールド上にいる敵の出現を完全に封じることができる裏技がある。
NPCがいないパーティでダンジョンで戦闘に勝利・冒険の書をロードして再開した場合は、
この裏技を使う前に、NPCをパーティにして、フィールド上でもう1度戦闘に勝つ必要がある。

島の老人の家 レベル勇者14 ミネア14 トルネコ6 マーニャ15 
ババリア・エンドールの中間にあるほこらだ。
イエティ・老人がいる。地獄の帝王の情報を聞くことができる。
小さなメダルがある。

メダル王の城 レベル勇者14
ここでは、小さなメダルとメダル景品を交換することができる。
天罰の杖は、小さなメダル1枚と交換できる。
天罰の杖は、小さなメダルと交換以外では入手できない。
使うとバギマの効果がある。

ミントス レベル勇者15
ブライが仲間に加入し、小さなメダル・宝の地図が手に入る。

ファミコン版では船を入手してから座標0・0地点でAボタンを押すと
透明な気球に乗ることができる裏技がある。
エ○ター○を倒す前に世界樹で力のタテ・水の羽衣を買うことができる。
宝の地図がなくても可能な裏技だが
現在地がわかる宝の地図を入手してから透明気球の裏技をするのがおすすめだ。

ミントス地方で初登場するマージマタンゴは、ヒャド・ホイミを使う。
攻撃呪文・ルカナン・マホトーンが効果的だ。
エビルハムスターは、すばやさが高く仲間を呼ぶ。

ミントスの東にあるほこらでは、小さなメダルを入手できる。

ソレッタ地方では、ベビーサタン・ブルホークが出現する。
ベビーサタンは、MPが0のくせに呪文を使うアホなヤツだが、ラリホー・ニフラムが効かない。
ブルホークは、ルカニを使う。

パテキアの洞窟は、滑る床が全フロアに登場するダンジョンで、
パテキアの種を入手するのが目的だ。
この洞窟には、ブランカで会った冒険者一行が、アリーナに同行している。
メンバーが、アリーナ・戦士・兵士・詩人になっている。
FC版は、パテキアの洞窟をクリアすると姿を消し登場しなくなるが、
PS版では、戦士・神父・商人は移民として再登場する。
レベルは、勇者15 ミネア15 トルネコ14 ブライ13 マーニャ16だ。
パーティは、勇者・トルネコ・ミネア・マーニャにする。
地獄の鎧・イエティ・コンジャラー・ソレッタ地方の主要モンスターが出現する。
地獄の鎧は、痛恨の一撃を出し、守備力が高い。
攻撃呪文・マヌーサが効く。
イエティは、守備力が低いが、冷たい息を吐く。
ヒャド系以外の攻撃呪文・マヌーサが効果的だ。
コンジャラーは、HPが低いが、すばやさが高く、バギを使い、ホイミスライムを呼ぶ。
メラ系が効きやすい。ルカニは確実に効く。

ドラゴンクエストIV 公式ガイドブック 下巻(知識編) (ENIXベストムックライブラリー)



nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ゲーム

ドラクエ4(FC) その4(裏切りの洞窟) [ドラクエ]

遂にドラクエ4の本番5章だ。
ピサロは、FC版では引き上げじゃあ!という。
勇者が住んでいる山奥の村は襲われ、冒険が始まる。
シンシアがいた場所を調べると、羽帽子を入手できる。

山奥の村のすぐ南にある木こりの家では
皮のヨロイ・50ゴールドを入手でき
タダで泊まることができる。

ブランカ周辺では、スライム・はさみくわがたなどが出現するが、
物理攻撃だけで簡単に倒せる。

ブランカ レベル2
ここでは、ミネア・トルネコ・マーニャの情報を聞ける。
戦士・神父・旅の商人・バニーガールの冒険者一行が登場するが
仲間が4人いるので入れられないといわれる。

ブランカの西にある洞窟を経由してエンドールへ進む。
ブランカ西地方・エンドール周辺では、
バブルスライム・メラゴースト・ももんじゃ・切り株お化けが出現する。
メラゴーストは、メラを使い、物理攻撃をすると分裂するので、
ニフラムかせいぎのそろばんを使って消す。

ブランカの西にある洞窟を通ると、1000人目の通過者として、
エンドールのカジノのコイン100枚(2000ゴールド分)を貰えることがある。
貰えるかどうかはランダムだが、1000人目の通過者になる確率は高く簡単だ。
洞窟を何度も通過すればいい。

エンドール レベル3
ミネア・マーニャを仲間にする。
5章の戦闘は、勇者以外はAIだ。
1~4章の戦闘は、ターン開始でコマンドを入力するのに対し、
AIは、行動直前で行動決定する。

ミネアは、HPが低く、ボスキャラにラリホー系を使うことがあるが、
HP以外のパラメータは、バランスが取れていて、回復呪文・フバーハを使うので、
命の木の実でHPを上げれば、頼れる戦力になる。

マーニャは、強力な攻撃呪文を使うが、力が低く、補助呪文を使わない。
終盤は攻撃呪文が通用しない敵が登場する。
すばやさは高いので、終盤は祝福の杖を持たせ、攻撃役だけじゃなく回復役もさせる。

FC版は、4ゴールドでコインを838861枚買うことができる。
祈りの指輪を無制限に交換できるので、ダンジョンでMP不足になりにくい。

星降る腕輪は、全員装備できる。
2章で1個交換しているので、5章では7個交換する。
はぐれメタルのタテは、4個交換する。
クリフト・ミネア・ブライ・マーニャが装備できる。
星降る腕輪・はぐれメタルのタテ・ラ―の鏡は、交換すると売却できないので、
星降る腕輪は9個以上 はぐれメタルのタテは5個以上交換しない。
ラ―の鏡は、マネマネのモシャスを解除することしか使い道がない。
モシャスをして行動される前にさっさと倒した方がいいので、交換しない。

微笑みの杖は、使うと敵1体にラリホー属性の1ターン休みの効果なので、
戦闘では使えない武器だが、
1個67ゴールドで転売できるので、金もうけに利用できる。

ポーカーでは、テーブルで話をしてから、B・スタート・セレクトを同時に押せば、
成績表を見ることができる。ダブルアップの成績も記録できる。

ボンモール周辺では、夜に、毒矢頭巾が出現する。
ステータスは低いが、毒の追加攻撃をする。
ドラクエ4コマでは、すずや那智のネタによく登場するモンスターだ。

ボンモール レベル勇者3
エンドールで購入できない鋼の剣・毛皮のコートを買える。

裏切りの洞窟周辺では、
大目玉・ピクシー・さそりアーマー・ひとつ目ピエロ・大ニワトリ・
マンドレイク・サンドマスター・テべロ・リリパット
が出現する。

1章ではピサロの手先と共にボスキャラだった大目玉は、
ここではザコとして登場する。

ひとつ目ピエロは、ギラを1度だけ使う。
リメイク版では弱体化している。MPが3のため、ギラを使えない。

マンドレイクは、初登場のモンスターで、物理攻撃だけする。
ここで出現するモンスターの中では攻撃力が高いが、
攻撃力以外の能力値は低い。

裏切りの洞窟 レベル勇者9 ミネア10 マーニャ11
入るには、ミネア・マーニャの力も必要だ。
ここでは、勇者ひとりでボスと戦うことになる。
勇者の現時点のステータスは、
HP67 攻撃力67 守備力57 すばやさ18 MP25 体力34 力25 賢さ8 運4だ。
アイテムは、
E鋼の剣 E鉄のタテ E鉄のヨロイ E木の帽子 せいぎのそろばん はぐれメタルのタテ 薬草×2
にする。
せいぎのそろばんを使うと、ニフラム
はぐれメタルのタテを使うと、自分にマホステの効果がある。
1回目はベロベロ×2 2回目は裏切り小僧×2・吸血こうもり×2と戦う。
ベロベロが使うマヌーサは、はぐれメタルのタテを使い防ぐ。
裏切り小僧は能力値が低いので、物理攻撃で倒す。
吸血こうもりは、せいぎのそろばんで消す。

信じる心があれば、砂漠の宿屋にいるホフマンが仲間に加わり、馬車が手に入る。
ホフマンは、HPが高いNPCだ。物理攻撃をすることがほとんどだが、力をためることもある。

ドラゴンクエストIV 導かれし者たち



nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ゲーム

ドラクエ4(FC) その3(3・4章) [ドラクエ]

トンネル.jpg
3章は、武器屋トルネコが登場する。
エンドールの東にある洞窟にトンネルを開通させるのが目的だ。
ボスが登場しないので、難易度は低い。

レイクナバを出る前に武器屋でバイトし
イバラのムチ・皮のタテ・青銅のヨロイ・皮の帽子を買う。

まれに破邪の剣を売る客もくる。
破邪の剣は買い取ってだれにも売らずに自分で買う。

レイクナバの洞窟の敵は、レベル2ならば楽勝だが、
毒攻撃をするバブルスライムだけは注意する。
鎖鎌・鉄の金庫がある。

レベル3以上になったらボンモールへ。
ボンモールは3章では防具が不足しているので、防具を高く買い取ってくれる。
エンドールで鉄の前掛けを買い
ボンモール城内の左下にいる男に鉄の前掛けを2000ゴールド以上で売り
キメラの翼を買ってエンドールに移動する
をくり返せば金を稼ぐことができる。

ボンモール北の村は、キツネが神通力で作った村のため、
鋼の剣・薬草を買っても、鋼の剣は桧の棒 薬草は馬のふんになっている。
キツネの神通力を破るには、
トムの息子が飼っている犬のトーマスの力が必要だ。

レベル4になったらエンドールへ。
エンドールにスコット・ロレンスがいる。
金を払うことで5日間雇うことができるNPCだ。
スコットは、HP・攻撃力が高いがすばやさが低い戦士タイプだ。
ロレンスは、ホイミ・ギラ・ラリホーを使い、
物理攻撃でたまに敵をマヒさせることがある。

エンドールの北の沼地にある洞窟に銀の女神像がある。
エレフローパーが出現するが、
ステータスは大したことがなく特殊攻撃をしないので、
レベル5くらいあれば物理攻撃だけも問題なく倒せる。

エンドールの南西の家の老人から35000ゴールドで店を買い取ると、
ネネさんがアイテムを定価の1.5倍以上の値段で売る。
どんな方法で客に高額で売るのか気になるところだ。

エンドール東の洞窟の老人に60000ゴールドを渡す前に、
破邪の剣を大量に買う。
破邪の剣を5章に持ち越せば、かなりの額で売却できる。

4章は、ミネア・マーニャが登場する。
ミネアは、堅実なしっかり者の占い師で、
ホイミ系・ザオラルを使う僧侶タイプ
マーニャは、活発な性格の踊り子で、
メラ・ギラ・イオ系を使う魔法使いタイプだ。

モンバーバラ劇場で80ゴールドを拾うことができる。

モンバーバラ周辺でももんじゃ
コーミズ周辺で毒攻撃をするとんがり頭が出現する。
ももんじゃ・とんがり頭は、メラが確実に効く。

レベル2になったらコーミズの村へ。
コーミズはミネア・マーニャの故郷で、
ここでは、タダで宿屋に泊まれ、命の木の実を入手できる。

レベル6になったらコーミズの洞窟を攻略する。
オーリンを仲間に加えることができ、やみのランプ・静寂の玉がある。
オーリンは、魔法を使えないが、HP・攻撃力が高い頼れるNPCだ。
やみのランプは、夜にするアイテムで、5章に持ち越すことができる。
静寂の玉は、使うとマホトーンの効果があるが、4章が終わるとなくなる。

この洞窟で注意したい敵は、
メラゴースト・使い魔・お化けキノコだ。
メラゴーストは、分裂しメラが効かないので逃げる。
使い魔は、ベビーサタンの下位モンスターだが、
ホイミを使い、不思議な踊りでMPを奪うので、
甘く見るといたい目に会う。
お化けキノコは毒攻撃をするので、毒消し草は必須だ。
使い魔・お化けキノコは、メラを使ってはやめに倒す。

ババリア・アッテムト地方では、スライムが出現する。
しかし4章のスライムは、合体してキングスライムになる能力がある。
攻撃力はないが、HP・守備力が高く、
オーリンの攻撃を受けても倒せないことがある。
ラリホーが必ず効く。
キングスライムは、守備力は高くないが、
HPが高く、HPがなくなると体当たりをする。
攻撃呪文が有効だが、マホステを使うことがある。

レベル7になったらババリアへ。
ここでは、毒蛾のナイフ・うろこのタテ・鉄のヨロイなどの
強力が装備が売っている。

レベル8になったらアッテムトへ。
鉱山から毒ガスが発生し、モンスターが出るようになり、町の中に毒沼がある。
この町で流れるBGMはエレジーで、全滅した時に流れる曲と同じ曲だ。
1度聴いたら忘れられないこわい曲だ。

アッテムト鉱山で、銀のタロット・火薬壺・不思議な木の実を入手できる。
弾け飛んで自爆しザキ系が効かないさまよう魂
は物理攻撃で倒す。
HPが低いがすばやく眠り攻撃が得意なパンプドッグ
2回攻撃し痛恨の一撃をくり出すメタルスコーピオン
物理攻撃しかしないが回避率が高いドードー鳥
火の玉を吐くベビーサラマンダ
マホトーンを使うデビルプラント
は、攻撃呪文ではやめに倒す。

キングレオの城の中に入るには、オーリンの力が必要だ。
オーリンは錬金術師だが、公式ガイドブックの影響で、
魔法のカギの扉を力づくでこじ開けるというイメージだ。
バルザックはギラ・ベホマを使うが、静寂の玉・ルカニが効く。
この時点でのステータスは、
ミネア レベル10 HP54 力23 速19 MP49 体24 賢24 運31
マーニャ レベル10 HP43 力7 速24 MP43 体23 賢27 運29だ。
バルザックを倒すとキングレオが登場する。
4章のキングレオは絶対に勝てない。
乗船券を入手し城を脱出しババリアの船に乗ると、4章が終わる。

ドラゴンクエスト4公式ガイドブック 上巻 世界編: 導かれし者たち



nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ゲーム

ドラクエ4(FC) その2(2章) [ドラクエ]

2章はサントハイムのおてんば姫アリーナが
エンドールの武術大会で優勝するのが目的だ。
アリーナは
守備力が低いが会心の一撃を高確率出しすばやさが高い武闘家タイプ
クリフトは
すばやさが高く回復呪文を使いこなす僧侶タイプ
ブライは
ヒャド系と補助魔法を使う魔法使いタイプだ。

サラン周辺でレベル上げをする。
スライムベス・土わらし・いたずらモグラ・
耳飛びネズミ・大ミミズ・キリキリバッタ
が出現する。
強力な装備がそろうまでは
物理回避率が高いスライムベス・耳飛びネズミ・キリキリバッタ
にヒャドを使う。

テンペ周辺に出現するミノーンは、
守備力が高くヒャドが全く効かないが、ルカニは確実に効く。

テンペでカメレオンマン・暴れ狛犬×2の戦闘がある。
倒さないと道具屋を利用できない。

アリーナ レベル4 HP27 力17(24) 守6(24) 速12 MP0 体14 賢5 運4
棍棒・絹のローブ・羽帽子
クリフト レベル4 HP26 力7(19) 守3(12) 速7 MP23 体13 賢13 運9
銅の剣・旅人の服・皮の帽子
ブライ レベル4 HP20 力3(5) 守4(13) 速9 MP23 体10 賢11 運5
桧の棒・旅人の服・皮の帽子

スカラを使って守備力を上げて戦う。
先に物理攻撃しかしない暴れ狛犬を倒す。ヒャドは確実に効く。
カメレオンマンはHPは高くないが
ホイミを使い攻撃と同時に眠らせることがある。
ルカニは確実 ヒャドはある程度効く。

フレノール レベル5。
誘拐事件が発生し、黄金の腕輪を要求される。

フレノールの洞窟はブライがリレミトを覚えるレベル7で攻略する。
クリフトがキアリーを覚えるまで毒消し草が必須だ。
フレノール周辺は
メラゴースト・暴れ牛鳥・お化けキノコ・人喰い草
フレノールの洞窟は
オニ小僧・吸血こうもり・メラゴースト・ベビーマジシャン・とさかへび・
暴れ牛鳥・お化けキノコ・テべロ・ラリホービートル
が出現する。
オニ小僧はマヌーサを使う
吸血こうもりは物理攻撃しかしないが地味に回避率が高い
メラゴーストは物理攻撃をすると分裂
とさかへびは攻撃力が高くルカナン・毒攻撃が特殊攻撃
暴れ牛鳥はHPが減ると体当たりをし大ダメージを与える
お化けキノコは毒攻撃
テべロは火の玉を吐く
が特徴だ。
オニ小僧・吸血コウモリ・とさかへび・暴れ牛鳥・テべロはヒャド・マヌーサ
メラゴースト・お化けキノコ・ラリホービートルはヒャド
が効く。

リメイク版はオニ小僧が
MP不足でマヌーサが使えないため弱体化しているので
フレノールの洞窟の難易度はFC版より若干低い。

砂漠のバザー周辺・さえずりの塔周辺に
痛恨の一撃を出すさそりアーマー・コドラ
不思議な踊りを使うサンドマスターが出現する。
はやめにヒャド系を使い倒す。

砂漠のバザー レベル8。
ここで兵士からサントハイム王の異変を告げられる。
壺から馬のふん・力の種を入手できる。

さえずりの塔 レベル10。
1Fに宿屋(6G)がある。
3Fの落とし穴に落ちると2Fに落とされるので、操作ミスに注意して進む。

スぺクテット・プテラノドン・はえ男・ポイズンリザード・人喰いサーベル・
かまいたち・ドラゴンバタフライ
が出現する。
ポイズンリザードは毒攻撃
スぺクテットは戦闘が長引く特殊攻撃
人喰いサーベルは痛恨の一撃を出し仲間を呼ぶ
ドラゴンバタフライは火の玉を吐きホイミを使う
が特徴だ。
プテラノドン・ポイズンリザード・かまいたちはヒャド系
人喰いサーベル・ドラゴンバタフライはマヌーサ
が効果的だ。

エンドールへの旅の扉は
さえずりの蜜を使いサントハイム王の声がもどると通れるようになる。

エンドール周辺に出現する敵は、
痛恨の一撃を出しホイミスライムを呼ぶがヒャド系・ルカニ・マヌーサが効く
さまよう鎧
ルカナンを使うがマヌーサが有効な
ガイコツ剣士だ。

エンドールは武術大会が開催される場所でカジノがある。
カジノの景品でアリーナが装備できるアイテムは星降る腕輪だが
2章は838861の裏技ができない。
コインは格闘場が稼ぎやすい。
プテラノドン・大ニワトリ・はえ男の試合は
倍率が高く眠り攻撃をするため比較的勝ちやすい大ニワトリに賭ける。

リメイク版はオニ小僧・コドラ・人喰いサーベルの試合で
倍率が高い人喰いサーベルに賭けるのがおすすめだ。

コロシアムの控え室で、鉄のつめを買う。
鉄のつめは、2章のここでしか購入できない武器だ。

武術大会は、1対1の連戦だ。
バトルとバトルの合間に薬草を使える。
薬草は、アリーナのHPが30以上減ったら使う。

アリーナ レベル12
HP67 攻撃力78 守備力43 すばやさ68 体力34 力40 賢さ11 運21
装備 鉄のつめ・鎖かたびら・羽帽子・星降る腕輪

ミスターハンは、5人の中で1番弱く、通常攻撃しかしない。

ラゴスも特殊攻撃をしないが、攻撃力・すばやさが高い。

ビビアンは、攻撃力が低いが、
すばやさが高く呪文を使う魔法使いタイプだ。
MPは12と低いので、ビビアンのMPがなくなるまで防御する。

サイモンは、すばやさが低いが、
HP・攻撃力・守備力が高く、薬草を使うことがあるので、
会心の一撃が出ないと長期戦になる。

ペロリンマンは、HPが低いが、すばやさが高く分裂をする。
本物を見分ける方法はないので、勝つには運も必要だ。

エンドール城を出た後にサントハイムの兵士が
アリーナにサントハイムの異変を告げ息絶えるシーン
サントハイムから全ての人がいなくなるシーンはこわかった。

ドラゴンクエスト4公式ガイドブック 下巻 知識編: 導かれし者たち



nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ゲーム

ドラクエ4(FC) その1(1章) [ドラクエ]

ホイミスライム.jpg
ドラクエ4は、
5つの章に分けたシナリオ・AI戦闘・カジノ・小さなメダルが初登場する。
勇者は5章で登場し、1~4章に登場した導かれし者たちと合流し、
天空の武器・防具を入手し、地獄の帝王を倒すRPGだ。
勇者の仲間・ピサロのセリフが多いのが特徴だが、
主人公の勇者はしゃべらない。
主人公は金の髪飾りを装備できるという理由で女にする。

5章は、AIによる自動戦闘だ。
勇者以外の味方キャラは、選択された作戦に応じて行動する。
クリフトは、ボスにもザキを使うことで有名だ。
1~4章は、ドラクエ3・ドラクエ2・ドラクエ1と同じく、
手動によるコマンド入力のマニュアル戦闘だ。

カジノはエンドールにある。
ポーカー・スロット・格闘場で遊ぶことができる。
コイン1枚の値段は、2章は10ゴールド 3章は200ゴールド 5章は20ゴールドだ。
838861の裏技があり、5章で大量のコインを安く買うことができる。

小さなメダルは、5章に登場する。
FC版はメダル王にメダルを渡すと、強力な武器・防具と交換することができる。
(リメイク版は、5章の作戦に命令させろがあるが、
838861・8逃げ・メタルスライムに聖水・透明熱気球の裏技ができない。
メダルの累計枚数によって景品を入手する。)

1章は、バトランドの王宮戦士ライアンを操作する。
体力・力が高く、強力な武器・防具を装備できるが、すばやさが低く、呪文を使えない。

バトランド周辺で、レベル上げをする。
夜になると、毒攻撃をするバブルスライムが出現する。
レベル3になったら、イムルへ向かう。
HPを回復するモンスターが出現する。
ホイミスライムは、攻撃力・守備力が低いが、すばやい。
切り株お化けは、すばやさが低いが、攻撃力が高い。

古井戸の底でホイミンを仲間にし空飛ぶ靴を入手する。
ホイミンはNPCのホイミスライムだ。
ホイミスライム・キラースコップ・見習い悪魔・切り株お化けが出現する。
ホイミンを仲間にする前に出現したら逃げる。
レベル5以上で薬草を持参して古井戸の底を攻略すれば
問題なくクリアできる。

古井戸の底の壺にすばやさの種がある。
すばやさの種を使うとすばやさが1~3(リメイク版は1~2)上がる。
種・木の実は非売品のレアアイテムなので
使う前にセーブして使う。最高値が出るまでリセットする。
命の木の実はHPが4~6 力の種は力が1~3
不思議な木の実はMPが3~5 ラックの種は運の良さが1~3上がる。

空飛ぶ靴を入手したらいよいよ1章最後のダンジョン湖の塔だ。レベル6。
呪われし塔はドラクエシリーズの塔のBGMで1番好きな曲だ。
1ループするまでの時間が長いところがいい。
動きがすばやくピオリムを使うピクシー
攻撃力が高く力をためるキラースコップ
ヒャドを使いほとんどの攻撃呪文が効かないベビーマジシャン
ルカニを使って守備力を下げるダックスビル
打撃で眠らせる・物理攻撃を回避することがある大ニワトリ
動きがすばやくスカラを使うリリパット
が出現する。

1階に破邪の剣の宝箱がある。
イムルで売っている最強の武器鉄のヤリよりもケタ違いに攻撃力が高く
使うとギラを発動する。
ギラはホイミスライム・リリパットに有効だ。

回復の泉でHP・ホイミンのMPを回復したら、湖の塔のボスと戦う。
湖の塔のボスの戦闘で、親玉はだれかわかる。
HPが比較的低い大目玉を先に倒す。
大目玉はHPが減ると、顔色を変え、痛恨の一撃をくり出すことがある。
ピサロの手先は、すばやさが低めだが、HP・攻撃力が高い。
呪文に耐性があるので、物理攻撃で戦う。

ゴールドは章が終わると、5章に持ち越しすることはできないので、
ゴールドが余った場合は、章が終わる前に、
鉄のヤリ・鉄のヨロイなどの高額なアイテムを買う。

ドラゴンクエストIV




ドラクエ4 レビュー
ドラクエ4公式ガイドブック下 レビュー
ドラクエ4公式ガイドブック上 レビュー
ドラクエ4コマ3巻 レビュー
ドラクエ5(PS2) レビュー
ドラクエ6 レビュー
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ゲーム
- | 次の10件 ドラクエ ブログトップ