SSブログ

新桃太郎伝説 その9(伏龍の洞窟・雷神の洞窟) [新桃太郎伝説]

雷神.jpg
十一屋に30000万両を預けると、十一屋が仲間になるが、
体力・防御力が低く、戦闘に参加させると金を請求される。
攻撃力が高いので、請求される額が少ない物理攻撃を中心に戦う。
朱雀の刀・青龍の刀を使えば、金を請求されることはない。
すばやさが高いので、元気の玉を持たせ緊急時の回復役としても使える。

雪だるまは、希望の都に売っている風鈴を持っていると仲間になる。
寝太郎の村周辺に出現する。鬼よけを使うと会いやすい。
運の良さが高く絶好調になりやすいが、
戦闘中も勝手な行動をすることが多く、たよりない。

風神の谷の門は、
パーティを桃太郎(24段)・夜叉(20段)・ましら(7段)にして開ける。
桃太郎・金太郎・浦島・夜叉
桃太郎・金太郎・夜叉・阿修羅でも開けることができるが、
この先に登場するボス戦・ダンジョンの難易度が高くなる。
門を開けると風神の戦闘になるが、倒せないので防御する。
桃太郎たちは、風神に吹き飛ばされる。

ましらは金太郎の村にいるので、再び仲間にする。
パーティを桃太郎(24段)・金太郎(23段)・浦島(21段)・阿修羅(10段)にして、
すずめのお宿4へ向かう。
白虎・はちずまびん・なもみたくり・雪女が出現する。
なもみたくりは、なまはげの色違いだが、電撃を使うので、
封印の玉を使って術を封じる。

左の並び地蔵から西に4歩 南に2歩の場所が回復ポイントだ。

すずめのお宿4では、ましら・貧乏神・福の神の装備を購入できる。
つづら屋では、半分の玉・本などのアイテムを入手できる。

すすめのお宿4からずっと南に進むと、
茨木童子・そうひつのう・けつがひょう・山嵐が出現する。
茨木童子は、攻撃力が高く、ふにゃら・山彦を使う。
けつがひょうは、防御力が低く、
2ターン目までは数を数えるだけで何もしないが、
3ターン目に全員に痛恨の一撃を与えるので、早めに倒す。

伏龍の洞窟は、地下1階だけで単純な作りなので、すぐ奥にたどり着けるが、
ボス戦・滑る床がある。
敵は、茨木童子・千金丹を使う吽鬼・なもみたくりが出現する。
滑る床は、ぎゃくの方向を押せば進めるので操作は難しくないが、
ボスである伏龍は、防御力が低いが、6ターン目に抜け出しを使う。
それまでは、はやての術を使いすばやさを上げるので、
5ターン以内に勝負をつけないといけない。
吹雪も使うので、根性の玉を持って挑み早めに倒す。

夜叉は、病気が回復したら再び仲間に加わる。次の目的地は雷神の洞窟だ。
洞窟に入ると、ダイダ王子との戦闘になる。
3ターンで戦闘が終わるので、防御する。
ダイダ王子との戦闘が終わったら、1度洞窟を出て、
南に1歩 西に2歩の場所をしらべて体力・技の数を回復する。

雷神の洞窟は、
パーティを桃太郎(24段)・金太郎(23段)・浦島(22段)・夜叉(20段)にする。
雷神の洞窟は、難易度が高いダンジョンだ。
ボスが強く洞窟の作りが複雑でフロア数が多いので、鬼よけを使って進む。

敵は、魍魎・大天狗・大はちずま・神楽蝙蝠が出現する。
魍魎は、体力が低いが、回避率が高く混乱させるので、
稲妻・小波・朱雀の刀を使って倒す。
大天狗は、体力が高くマヒ攻撃をするが、防御力・回避率が低い。
大はちずまは、桃太郎たちの武器を落とすが、体力が低い。
神楽蝙蝠は、回避率が高いが、能力値(特に体力・攻撃力)が低い。

途中に旅の商人がいるのですずめの涙を買って術の数を回復し
アイテムを補充する。

朱雀の刀は旅の商人の近くの宝箱にある。
使うと1グループに平均30のダメージを与える。

洞窟の途中で、ぬえ・けつがひょう・大はちずまの戦闘がある。
ぬえ・けつがひょうは、戦闘が長引くと被害が多くなるので早めに倒す。
ぬえは、すばやさ・回避率が高く、3回攻撃をする。
体力が比較的低いので、稲妻・小波・朱雀の刀を使って倒す。

ボスは、前作の黄泉の塔で戦った雷神だ。
雷神の戦闘の途中で、犬・サル・キジが再び仲間に加わる。
途中で風神が加わるので、
それまでは守りの術を使い、アイテム・術の数を温存して戦う。
風神が登場したら、風神に張り手をし、集中攻撃をする。
nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:ゲーム

nice! 1

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。