SSブログ

新桃太郎伝説 その2(松葉山・音なし洞窟) [新桃太郎伝説]

すずめのお宿1周辺には、馬鬼・雷鬼・トカゲ・地虫が出現する。
馬鬼は、防御力が低いが、攻撃力が高く痛恨の一撃を出す攻撃的な敵だ。
雷鬼は、能力値が低いが、雷鳴の術を使うので、天候が雷雨の時は注意。
トカゲは、体力・防御力・すばやさが高いが、攻撃力が低い。
体力が半分以下になると、尻尾を切って逃げる。
トカゲの尻尾は、後半のイベントで必要なアイテムだ。
地虫は、攻撃命中率を下げる特殊攻撃をする。

すずめのお宿1 7段。
すずめのお宿にはつづら屋がある。
金を払ってつづらを選び、アイテムを入手することができる。
運がいいと、高価なアイテム・レアアイテムを入手できる。
すずめのお宿1のつづら屋では、竹の水筒・金のなる木を入手できる。
竹の水筒は、体力が20回復し、何回か使える。
金のなる木は、戦闘が終わった時に入手する金が2倍になる。
赤貧・黒河童が出現したら金のなる木を使い、
金を盗まれた後にこらしめると、盗まれた金の2倍の金額を入手できる。
近くに地蔵がいるので、つづらの中身がお目当てのアイテムじゃない場合は、
リセットしてやり直す。

すずめのお宿1の南東に、抜け出し仙人の庵がある。
修行は簡単で、5分以内に仙人のいる所までたどり着けばいい。
左に抜け道があるので、あとは階段へは迂回するように移動する。

羽衣・呪い消し・毒消し・すずめの涙を購入し、8段になったら松葉山に向かう。
天の羽衣は、一度入った村やすずめのお宿に一瞬で移動するアイテムだ。
羽衣は、最後にセーブをした場所にワープをするアイテムだが、
ダンジョンにもワープができるという天の羽衣にない利点があるので、
終盤でも使える便利なアイテムだ。
ダンジョンで戦闘中に使った場合は、敵から逃げることができる。

松葉山では、おむすびころりんで中ボスだったジグモがザコとして出現する。
呪いをかけるムカデ
こちらの攻撃をはね返す針ネズミも出現する。
つづらを落とすが、つづらの中身が土鬼ということもある。
土鬼は、体力がとても高く泥を投げる強敵だ。

松葉山に稲妻仙人がいる。
制限時間内に岩を5個以上壊すのが修行だが、壊しやすい岩・壊しにくい岩もある。
数秒叩いて壊せない場合は、他の岩を叩く・・・・・・というのが攻略法だ。

キジは餓鬼に捕まっているが、途中に岩がある。
岩は稲妻で壊せるが、術の数を4使う。
旅の商人がいるので、岩を壊したら、すずめの涙を購入し術の数を回復する。

餓鬼は回復アイテムを盗み食いするので、
回復アイテムは、竹の水筒・すずめの涙にして戦う。
竹の水筒は、盗み食いされない。
体の数・すばやさは低いが防御力が高いので、稲妻を使ってダメージを与える。
銀次は、防御か回復役をする。
餓鬼を倒したら、
旅の商人の所までもどり、きびだんごを購入し、キジを仲間にする。
松葉山をクリアすると銀次が仲間から外れるので、しばらく一人旅になる。

花咲かの村 10段。
村に入ると、カルラが待ち伏せしている。
花咲かじいさんを救出し、犬をお供に加えるのが目的だ。
爆管鬼を倒す前に宿屋にいる銀次にはなすと、秘密の地図を入手できる。
きびだんごを購入してから、花咲かの村の地下洞窟を攻略する。

地下洞窟にはイヤな敵が多い。
食吐餓鬼・ムカデ・眠らせるいやだにさん・先制攻撃の確率が高いかがち
が出現する。

ボスは爆管鬼・悟童だ。
お供にきびだんごを与えると、毎ターン行動して桃太郎を助ける。
キジはAIなので自動的に行動するが、金丹・守りを使うのでたよれる。
爆管鬼よりも悟童を先に倒した方がいい。

音なし洞窟では、ボス戦いがあり、サルが仲間になるので、
きびだんごを2個以上・呪い消し・すずめの涙を持って洞窟に向かう。
花咲かの村周辺・音なし洞窟周辺には、馬鬼・食吐餓鬼が出現する。
食吐餓鬼は、防御力が高く盗み食いをするが、体力・すばやさが低いので、
雷雨の時・2匹以上出現した時は、稲妻を使う。

音なし洞窟には、
回復アイテムを食べられなくなる呪いをかけるホラヒメグモ
体力が高く根性の玉で粘るぬっぺふほふが出現する。

天賊鬼は、倍力・小波・ふにゃらのどれかを選択させる攻撃をする。
キジにきびだんごを与え、天賊鬼に小波を使わせる。
天賊鬼の体力が少なくなったら、倍力かふにゃらを使わせる。
nice!(0)  コメント(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。